2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

日中関係の緊張

18日の日記になるはずのものですが、つい、ずぼらで文章書き直さなければと思いつつ、今日の日記となりました。新聞ならば、もうお蔵ということになるのでしょうね。日本についての政治記事、国際関係記事は、余り海外で取り扱われる機会はないのですが、こ…

サラマンカの黒豚。

salamancaの田舎の農家が飼っている黒豚の写真をお見せしましょう。前日の記事でこちらの農業と食生活は、放牧している豚を中心に成り立っていることを書きました。これはまだ春の豚で、ご覧のようにやせ細っています。秋、放牧された荒野の樫の木のドングリ…

スペインの近郊農村を散歩して、

先日、50代ちょっと前かな?という年齢層のサラマンカのある友人夫婦が、「水の月曜日」にオルナソを食べに行こうと、彼らの田舎に誘ってくれました。(「水の月曜日」に田舎に出てオルナソを食べる習慣については、本ホームパージの「オルナソ4」を参照下…

スペインの桜のお花見

先週の土曜日、私達は桜のお花見に行って来ました。 桜の向こうに見える人と比較して下さい。巨木ぶりが分かるでしょう。 (写真は、谷底を走る道路から撮ったものです。雲がかかって生憎でしたが、頂上まで桜の段々畑が続いています。) スペインの人も桜の…

人権てなんだろう?

(この記事は、一度ここに公開したのですが、不満で抹消してしまいました。論文みたいな口調ですが、論文としては極めて要件を満たさないものでしかなかったから、消してしまったのでした。しかし、こうした日記は、私がどんな風に生きているのか、自分自身…

宗教と人権ースペインから (4月12日一部改訂)

ポーランド出身の法王パウロⅡ世がなくなった。法王の数々の業績が今改めて語られている。また、エル・パイス紙はヴァチカンの後継者問題に関連した伏線だろうが、ヴァチカンに於ける重要なスペイン人を3人挙げているが、このうち2人はスペイン・カトリック…

リスボンの市内電車

Lisboaへの旅行 リスボンは、ご承知のように坂の都市です。かなり急な坂を上り下りしなければなりません。そのため、市内電車が昔ながらの狭い石畳の路地を縫うように、到るところに走って、観光客を運んでくれます。何故か懐かしい都市風景です。